この記事は、甘酒のすごい効果とおすすめの作り方や美味しい飲み方について書いています。
すごい!甘酒の健康効果
「飲む点滴」と言われるほど栄養豊富な甘酒。
ダイエット、美肌効果、便秘解消、血行促進、疲労回復、抗酸化作用など様々な効果があります。
朝飲めば、1日の代謝を高く保つことができるので、ダイエットに効果的です。
お昼に飲むと、集中力や活力のアップに役立ちます。
夜飲むと疲労回復効果が期待できます。また、温かい甘酒にすれば体が温まるので、眠りにつきやすくなります。
また、夏は冷たいまま飲むと美味しいです。
冬はレンジで温めて飲むと、体が温まります。生姜を入れるとより体が温まります。
1日コップ1杯を目安に飲むと良いでしょう。
市販の甘酒
甘酒はスーパーやネット等で手軽に購入することもできます。
マルコメプラス糀
色々なスーパーで取り扱いのある甘酒です。
コストコで箱買いするとお得です。
さらさらとした粒なしタイプの甘酒で、とても飲みやすいです。
八海山 麹だけで作ったあまさけ
こちらもスーパーでよく見かける商品。
お値段が高めですが、とても美味しいです。
国菊あまざけ
サミットや明治屋などのスーパーでよく見かけます。
個人的にはこの甘酒が1番好きで、よく購入しています。
甘酒を作ってみよう〜私の一押しレシピ〜
甘酒は自宅で簡単に作ることができます。
定期的に飲むのであれば、かなり経済的になるので手作りがおすすめです。
甘さや濃さは好みが分かれると思うので、色々なレシピで試してみて自分に合う最高の1杯が作れるようになりたいですね。
私も自分好みの甘酒を作りたくて、10回ほど作り、やっと今のレシピに落ち着きました。
お米と麹の分量の違いで甘さが変わります。
私のおすすめレシピ(ストレート)はこちらです!
★材料★
・もち米 120g
・生麹 180g
・水
★道具★
・炊飯器(鍋で代用可)
・甘酒メーカー(ヨーグルトメーカー)
・ハンドブレンダー(粒を細かくできるもの)
・鍋
★作り方★
①炊飯器にもち米120gと水600ccを入れて、お粥を炊く
②炊き上がったら、水100ccを入れて、60℃に冷ます
③生麹180gと②を甘酒メーカー(ヨーグルトメーカー)に入れて混ぜる。59℃10時間にSETする
④出来上がったら、好みのつぶつぶ感になるまでハンドブレンダー等にかける
⑤鍋に移して、一煮立ちさせる
「絶品!10回作って辿り着いた甘酒レシピ」詳細
①炊飯器にもち米120gと水600ccを入れて、お粥を炊く
②炊き上がったら、水100ccを入れて、60℃に冷ます
※お粥は炊飯器のままだとなかなか冷えないので、別の容器に移して20分程置いておくと60℃くらいに冷めてきます。
③生麹180gと②を甘酒メーカー(ヨーグルトメーカー)に入れて混ぜる。59℃10時間にSETする
※よく混ざるように、麹とお粥を交互に入れていきましょう!
④出来上がったら、好みのつぶつぶ感になるまでハンドブレンダー等にかける
粒を残すと、液体はさらっとした感じになります。
粒を全てなくすと、全体的にもったりとした感じになります。
⑤鍋に移して、一煮立ちさせる
この作業は発酵止めといいます。
火入れをすることで、雑菌が繁殖しづらくなります。
また、日持ちも長くなります。
◆冷蔵保存
清潔な容器に入れて、1週間程度保存ができます。
◆冷凍保存
小分けにして冷凍すると便利です。2ヶ月程保存ができます。
※おすすめの冷凍保存方法
100均などで販売されている製氷皿を使って、小分けに冷凍するのがおすすめです!
生麹はどこで買えるの?
生麹は味噌屋さんや麹屋さんで購入することができます。
とは言っても、なかなか家の近くにお店がない方も多いと思います。
私も近所にはお店がないので、いつもネットで注文しています。
生麹はクール便で送られてくるので、送料が1,000円程かかってしまうのがネックではありますが、専門店の生麹は質が良くてお値段もお安いです。
その為、購入する際には1kg以上で購入して、一気に作って冷凍保存しています。
また、麹屋さんの味噌は美味しいので、味噌や塩麹なども一緒に購入しています。
お友達とまとめて注文できると、送料の負担が減って良いですね。
ヨーグルトメーカーやハンドブレンダーは必要?
ヨーグルトメーカー
今回使った道具の1つにヨーグルトメーカーがあります。
甘酒作りで大切なのは温度設定。
発酵中の甘酒を一定の温度に保つ為に、大変便利です。
炊飯器や魔法瓶でも代用はできますが、一定の温度を保つことができないので、失敗してしまう可能性があります。
私は初めて甘酒作りをした時に購入したので、今まで何十回と作っていますが、一度も失敗せず作ることができています。
また、ヨーグルトメーカーは甘酒作り以外にも様々な使い方ができます。
その名の通り、ヨーグルト作りやサラダチキン作りなどにも役立ちます!
ヨーグルトも甘酒も、とても経済的に作れるので、持っていて損はないと思います。
私は機能面と値段を考えて、アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーを使っています。
ハンドブレンダー
ハンドブレンダーはお米と麹の粒を細かくする為に使います。
もちろんフードプロセッサーやミキサーでも代用は可能です。
甘酒のつぶつぶ感が好きな方は細かくしなくても良いかもしれませんが、出来上がりはお米の大きさそのものが残るので、食べる甘酒のような感じになります。
ハンドブレンダーは野菜のみじん切りやお菓子作りの際のホイップクリーム作り、スムージー作りや離乳食作りにも役立ちます。
また、お鍋で直接使うこともできるので便利です!
お料理をされる方であれば、1台持っているととても重宝すると思います。
私はアイリスオーヤマのハンドブレンダーを使っています。1台4役で活躍してくれるので、おすすめです。